ミサワホームの家づくり⑤契約後打合せ【床暖房・天井空間・内部造作】

今回は、打合せ確認項目STEP①-2の続きをご紹介しますね。

打合せ確認項目 STEP②-1【床暖房・天井空間・内部造作】

冷暖房設備(床暖房(ガス温水式))

床暖房は、エアコン等の温風暖房に付きものの温度ムラや室内の乾燥を防ぎ、足下からじっくり身体全体を暖めてくれます。
ふく射熱によって温風暖房よりも低い温度で部屋や身体全体に暖かさを伝えるので、非常に経済的。
空気を汚さず、安全で快適な空間を実現します。
*引用 MISAWAカタログ

床暖房のメリット

・身体全体が暖まる
・ヤケドや家事の心配がない
・不快な風がない
・乾燥によるカサカサがない
・ハウスダストを抑える(ダニ、ホコリ、カビ等)
・頭寒足熱
・部屋を広く使える
*参照 MISAWAカタログ
あいす
やっぱりいいね~床暖房

私たちの土地(風の丘)は、雪国 新潟県の中越地区の中では、日本海沿岸に位置しているため雪の量はごく少ないものの、やはり冬の寒さは厳しいですから暖房設備はメリットいっぱいの床暖房の快適さに夫婦揃って憧れていました。

あいす
予算が許す限り床暖房を採用したい!

前の記事でもご紹介しましたが、我が家が搭載する太陽光発電システムはこの床暖房も考慮してのことだったのですが、無事希望が叶って憧れの床暖房を採用することになりました。

この床暖房は「温水式」と「電気式」の2タイプから選べ、「温水式」はガス・石油およびヒートポンプ式の熱源から選択できるそうですが、我が家は改めてご紹介していく予定の給湯設備「エネファーム」を採用した兼ね合いがあり

設計士:風教授
「太陽光発電」と「エネファーム」の組み合わせですから、床暖房はガス「温水式」が理に適っており経済的メリットも大きく最も適していますよ。

とのアドバイスによって「ガス熱源」の「温水式」となりました。

また、ミサワホームではMISAWAオリジナルの「フローリング一体型床暖房」を採用できるそうですが、我が家では他社メーカーのフローリング材を採用したうえでの「フローリング一体型床暖房」 「フローリングと分離型の床暖房」 となりました。

※訂正:上記の 「フローリング一体型床暖房」 は 「分離型床暖房」 の間違いでしたので訂正いたします

*フローリング材については、また改めてご紹介しますね。

あいす
最終的に我が家の床暖房は、リビングダイニングキッチン(18帖)・洋間1(4.5帖)・洋間2(4.5帖)に採用しました。

冷暖房設備(エアコン・暖房涼風機)

冷房設備は洋室1(4.5帖)に私たち支給のエアコンを1台、洋間2(4.5帖)とリビングダイニングキッチン(18帖)に三菱エアコン霧ケ峰を新規で1台ずつ設置することなりました。

その他では、ドライルームを兼ねた洗面所(3帖)にMISAWAの「暖房涼風機」を1台設置しました。

MISAWA暖房涼風機

1台で冬季の室内を暖める「暖房モード」
夏季に快適な室内を実現する「涼風モード」
年間を通じて髪を乾かす「ドライヤーモード」
の3機能を搭載。快適な空間づくりに役立ちます。
*MISAWAカタログ参照

この「暖房涼風機」の風によって洗濯物をスムーズに乾かすことはもちろんなのですが、洗面所の隣に設けた脱衣所まで風を送り込んで快適に過ごせるようにという目的もあり、脱衣所の扉の上の壁部分を可能な範囲で開口にしてもらいました。

この、風を送るための「開口」は「暖房涼風機」を希望した私のアイディアだったのですが、こんなわがままなお願いにもシッカリと対応してくださいました。

設計士:風教授
いい考えですね!ルーバーなどに比べて開口が最も費用をかけずに対応できますよ。
あいす
効果のほどは乞うご期待です!

天井空間(天井高さ4,000からの~リンクテラス)

私たちがミサワホームに御縁した当初に度肝を抜かれた「高天井と大空間」。

この、高い技術力を我が家にも再現してもらいました。

平屋(切妻屋根)の我が家のリビングダイニングは、ちょうど屋根の頂点が重なり最も高い天井高4,000から、最も低い天井高2,400まで傾斜がつく形状です。

そして、この天井高2,400の延長に軒下の大空間「リンクテラス」の天井がつながります。

あいす
4メートルの高天井からの庭へのリンクテラス!素敵です!

そして、この屋根の頂点の下空間には夫の趣味部屋(謎)ロフト7.5帖が隠されています。

内部造作(巾木)

家の外観もそうなのですが、内部にも花や緑といった植物(ボタニカルスタイル)がマッチするプチリゾートのようなイメージを膨らませています。

ミサワホームの「内部造作(巾木)」は前の記事でご紹介した「内部建具」とコーディネートできるように、同様のカラーバリエーション「チェリー」「ウォールナット」「ヒノキ」「クリーミーホワイト」から選ぶことができます。

出典:MISAWAカタログ

実は当初、内部建具のカラー「チェリー」に合わせて巾木も「チェリー」をと考えていたのですが、採用したフローリング材との組み合わせを考慮して「クリーミーホワイト」を選びました。

内観パースに感謝

実は、今回の契約後打合せSTEP②-1へと進む少し前より「内部建具」「内部造作」「フローリング材」などの組み合わせをシミュレーションしてみたいとのわがままで、数パターンの組み合わせで内観パースを作成していただいていました。

ちょうどその頃、パース作成を担当されている方が休養中でいらっしゃったため、代理でパース作成に慣れないスタッフさんが、私たちのために一生懸命に内観パースを作成してくださったとのことで、本当にありがたかったです。

その内観パースのお蔭で、私たちはよりリアルなイメージを確かめながら打ち合わせをスムーズに進めることができました。

あいす
内観パースに感謝です。ありがとうございました。

次回は、契約後打合せSTEP②-2へと進み、内部仕上(フローリング・壁・天井・アクセントクロス)についてをご紹介しますね。

 

スポンサーリンク




ランキングに参加しています
ご訪問のしるしにクリックいただけると嬉しいです
↓ ↓
*シンプルイズベスト*
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

*天地人にいがた*

*若者にもブーム平屋*
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ

 

四季を愉しむ家 | グランリンク平屋ミサワホーム - にほんブログ村

▼YouTubeチャンネルはこちら

 

 

*おすすめ関連記事

ミサワホームの家づくり ⑤契約後打合せ【間取りの確定】

続きを見る

ミサワホームの家づくり⑤契約後打合せ【太陽光発電・屋根・外壁・軒天】

続きを見る

ミサワホームの家づくり⑤契約後打合せ【玄関・サッシ・建具】

続きを見る

*ブログで収益しよう

*家づくりに役立つ記事一覧

  • この記事を書いた人

風の丘のあいす

一条工務店を解約してミサワホームを選んだ40代夫婦の家づくりの物語。 新潟の豊かな四季が彩るリンクテラスのある暮らしを紹介します。

-家づくり, ミサワホーム, 打合せ
-, , , , ,

© 2024 四季を愉しむ家 | グランリンク平屋ミサワホーム