風の丘の基礎工事

建築現場②基礎工事【連続布基礎】ミサワホーム ※追記あり

着工から14日目
地盤改良工事「ピュアパイル工法」完了から3日後、令和元年6月28日より「基礎工事」がはじまりました。

*地盤改良工事についての記事はこちら

令和元年6月29日【基礎工事】2日目 

「地盤改良工事」と並んで「基礎工事」は家の土台となる家づくりの要。

この「基礎工事」を見届けるため、私たちは現地を訪問しました。

できることならば前日の「基礎工事」初日の様子を是非見たかったのですが、夫も私も勤務の都合で、残念ながら初日の現場訪問はお預けとなりました。

それでも、私たちが見込んだミサワホームの家づくりですから信頼していますよ!

「基礎工事2日目」風の丘の現地へ向かう道中は、ハンドルを握る手も軽やかです。

モノコック構造と一体の「連続布基礎」

着工から15日目
令和元年6月29日 風の丘はそよ風吹き抜ける薄曇り

この日は土曜日ということで建築現場はお休みでした。

あいす
わ~、もうこんなに進んでる!
家の形がみえてきたね

建築現場 南西より

令和元年6月29日 着工から15日目 基礎工事

令和元年6月29日 着工から15日目 基礎工事

ミサワホームの「基礎工事」は、建物と基礎と地盤のあらゆる荷重をバランスよく受け分散する、モノコック構造に最適な「連続布基礎」です。

*ミサワホームの「モノコック構造」についての記事はこちら

『ミサワホームの工場見学会』に参加しました【後編】

続きを見る

*ミサワホームの「連続布基礎」についてはこちら
SAFETY[連続布基礎]|テクノロジー(木質系住宅)|ミサワホーム

建築現場 西より

令和元年6月29日 着工から15日目 基礎工事

令和元年6月29日 着工から15日目 基礎工事

鉄骨の配筋がキレイです。

この型枠の中にコンクリートが流し込まれて、外周と各部屋の形がしっかりと固められていく訳ですね。

完成すると、こんな感じになるようです。

出展:ミサワホーム WEBサイト

出展:ミサワホーム WEBサイト

あいす
基礎ってこうやって築かれるのね
コンクリート立ち上げが楽しみだ

配筋検査

この日の昼過ぎ、風の丘より自宅へ戻ると、現場監督Hさんより連絡が入りました。

『本日、これより配筋検査を行います。』

あいす
承知しました。午前に現場へ伺いました。
あいす
検査をよろしくお願いいたします。

令和元年7月1日、2日、3日【基礎工事】4日目、5日目、6日目

ベースコンクリート打設、 型枠の設置

さらに現場監督Hさんより追伸がありました。

『今後は、7月1日にベースコンクリートを打設し、2日、3日に型枠を設置、4日の午後に立ち上がりコンクリートの打設予定です。』

ベースコンクリート打設と型枠設置の予定日は、あいにく夫婦揃って勤務のため現場訪問はお預けです。

あいす
作業員の皆さんにお会いすることができませんが、よろしくお願いいたします。

コンクリート打設は雨に当たってはいけないので、日々の天気予報が気になります。

令和元年7月4日【基礎工事】7日目

 「基礎工事」 の開始から7日目、立ち上がりコンクリートの打設予定日。

朝方に現場監督さんより連絡が入りました。

『本日予定していた立ち上がりコンクリート打設は、明日の朝に変更いたします。』

あいす
承知しました。よろしくお願いいたします。

私たちもぐずついた空が気掛かりでしたから、納得の判断でした。

この日は、ちょうど午前にミサワホームのショールームにて「カーテン」についての打合せがあり、その帰り道に新居の建築現場まで足を延ばすことにしました。

*「カーテン」打合せについての記事はこちら

ミサワホームの家づくり⑤契約後打合せ【カーテン】

続きを見る

立ち上りコンクリート準備

令和元年7月4日
風の丘は時折やわらかい陽射しが降りそそぐ梅雨の晴れ間

片道1時間の運転を経て、細い小路を抜けて、我が家の風の丘に到着するといつも感じます。

あいす
あ~、やっぱりここはいつ来ても気持ちいい
令和元年7月4日 着工から20日目 立ち上がりコンクリート準備

令和元年7月4日 着工から20日目 立ち上がりコンクリート準備

庭園に集まる鳥たちの声と、正面の桜の大木が私たちを迎えてくれます。

建築現場 南西より

令和元年7月4日 着工から20日目 立ち上がりコンクリート準備

令和元年7月4日 着工から20日目 立ち上がりコンクリート準備

先日、令和元年7月1月は晴天でしたので、予定通りベースコンクリートが入り、型枠も設置され、明日に予定されている「立ち上りコンクリート打設」の準備が整っていました。

いよいよこの型枠にコンクリートが入るんだな
あいす
明日はどうか晴れます様に!

風の丘の土地神様に晴れを願ってきました。

現地へ足を運ぶこと

現在居候中の夫の実家から、建築中の新居がある風の丘までは車で片道1時間。

お互いにフルタイムで共働きをしている私たちですが、新居建築中は夫婦各々が余暇を利用してできる限り現地に足を運んで、職人さんたちとコミュニケーションをとりながら、日々の工事の様子を目に焼き付けようと決めました。

そして私は、ひとつひとつ組み上げられていく新居を撮影し、一冊の記念アルバムを残せたらという計画を立てています。

夫はというと、小遣いを貯めて手に入れたGoPro (ゴープロ) カメラにて、熱心に工事の動画を撮影しておりますが、編集して総集編を残したいと考えているようです。

アルバムと動画が完成した暁には、こちらでも是非ご紹介させてもらいますね。

 

スポンサーリンク




ランキングに参加しています
ご訪問のしるしにクリックいただけると嬉しいです
↓ ↓
*シンプルイズベスト*
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

*天地人にいがた*

*若者にもブーム平屋*
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ

 

四季を愉しむ家 | グランリンク平屋ミサワホーム - にほんブログ村

▼YouTubeチャンネルはこちら

 

 

*おすすめ関連記事


地鎮祭 令和元年6月15日
ミサワホームの家づくり⑧着工(地鎮祭)土地神様と風と雨

続きを見る


家と男は立つ前見せるな?深イイ「地縄」のはなし

続きを見る


着工前ミッション「石を撤去せよ」友情と新車バックホー

続きを見る


着工前ミッション「立木を伐採せよ」元きこり80歳父の腕と技

続きを見る

*ブログで収益しよう

*家づくりに役立つ記事一覧

  • この記事を書いた人

風の丘のあいす

一条工務店を解約してミサワホームを選んだ40代夫婦の家づくりの物語。 新潟の豊かな四季が彩るリンクテラスのある暮らしを紹介します。

-家づくり, ミサワホーム, 建築現場
-, , ,

© 2024 四季を愉しむ家 | グランリンク平屋ミサワホーム