家と男は立つ前見せるな?深イイ「地縄」のはなし

新居新築工事も順調に進み、令和元年9月に予定されている引渡しまで、残すところ後ひと月となりました我が家です。

ここからは、着工立合 (地鎮祭) から新居新築工事の現場レポートを中心に、撮りためた画像と共にご紹介していきたいと思います。

地縄張り

令和元年6月15日、新居新築工事の「着工立会(地鎮祭)」に向けて、我が家の土地(風の丘)敷地内にいよいよ「地縄」が張られました。

地縄張り

基礎工事着手までにやることがあります。
それは建築予定地に縄を張って、建物の位置を決めることです。「縄張り(なわばり)」「地縄張り」といいます。
日本人が昔から、土地の境界を決めたり権利の主張をするのに、縄を張ってきたことに由来するようですね。

ミサワ先生
地縄が張られましたよ

ミサワ先生より連絡を受け、風の丘まで新居の「地縄張り」を見に行ってみました。

新居の地縄

新居の地縄張り

新居の地縄張り

新居の地縄張り

家と男は立つ前見せるな

地縄張りされている現場を見て「私たちの家ってすごく小さい」と感じる方が多いとか。

我が家の新居の地縄張りをみて、夫もそう感じたようです。

なんだか家小さいな~

私が二十歳を迎えた年、実家を建て替えた際に母が口にした言葉を思い出しました。

あいす
家と男は立つ前見せるな!って母が言ってたわ

要するに

『男のシンボルと一緒で、家が建つ前は小さく見えてガッカリさせてしまうから、建つ前は見せないように隠しておけ!』

ということ。

へぇー、それ深いな~

夫は感心しておりました。笑

確かに、我が家は24.75坪+テラスの平屋。

決して大きくはない小さな家なのですが、家が完成するまでは比較対象がないので、目の錯覚でなおさら小さく見えるのだそうです。

『家と男は立つ前見せるな!』

昔の人はよく言ったものです。

次回は「着工立合(地鎮祭)」の様子をご紹介しますね。

 

スポンサーリンク




ランキングに参加しています
ご訪問のしるしにクリックいただけると嬉しいです
↓ ↓
*シンプルイズベスト*
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

*天地人にいがた*

*若者にもブーム平屋*
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ

 

四季を愉しむ家 | グランリンク平屋ミサワホーム - にほんブログ村

▼YouTubeチャンネルはこちら

 

 

*おすすめ関連記事

ミサワホームの家づくりの流れ①~⑭

続きを見る

令和元年の家引渡しへ向けての工程【ミサワホームの家づくりガイド】

続きを見る

ミサワホームの家づくり ⑤契約後打合せ【間取りの確定】

続きを見る

着工前ミッション「立木を伐採せよ」元きこり80歳父の腕と技

続きを見る

着工前ミッション「石を撤去せよ」友情と新車バックホー

続きを見る

*ブログで収益しよう

*家づくりに役立つ記事一覧

  • この記事を書いた人

風の丘のあいす

一条工務店を解約してミサワホームを選んだ40代夫婦の家づくりの物語。 新潟の豊かな四季が彩るリンクテラスのある暮らしを紹介します。

-家づくり, ミサワホーム, 建築現場
-, , , ,

© 2024 四季を愉しむ家 | グランリンク平屋ミサワホーム