自宅で果樹を育てよう!レモン璃の香(りのか)春の剪定と新芽

3月下旬、軒下のデッキで春を迎えた我が家のレモン璃の香りのか(向かって左)。

レモン璃の香 2021.3.30

レモン璃の香 2021.3.31

温暖地での栽培が主流のレモンの中でも、比較的寒さに強く丈夫な品種ということもあって、嫁入りして直ぐ、記録的な大寒波に見舞われたものの、同時に購入した蜜柑と共に、無事に新潟の厳しい冬を乗り越えてくれました。

通常、果実が収穫できるのは3~4年後といわれ、我が家のような1年生の苗木は収穫まであと1~2年必要で、それまでは果実を成らさずに、先ずは樹をつくる(成長させる)ことが大事なのだそうです。

3月から4月初旬頃までに済ませると良いといわれている、柑橘類の春の剪定についても、今年は強い剪定はせず、枯れ込んだ葉や、徒長している枝の先端部分、あとは重なっているような枝を落とす程度でよいとのことで、私も挑戦してみました。

剪定後の璃の香がこちら。

レモン璃の香 2021.5.21

レモン璃の香 2021.3.31

枯れ込んだ葉を5~6枚、徒長した枝の先端部分を落としましたが、ほとんど変わってないような?

実は、このあと鉢を庭の南側に移動させてから、ひと月ちょっとの間まったく変化がなく、ぴたりと成長が止まってしまったかの様にみえました。

剪定の仕方が悪かったのかしら‥‥。もしかして枯れてしまったのかも‥‥。

なんだか心配になってきましたが、ようやく芽が動きはじめたんです。

レモン璃の香 2021.5.21

レモン璃の香 2021.5.21

新芽のやわらかな葉がまぶしいです。

どうやら、柑橘類は気温が安定してくるまでの間、ぴたりと動きがなくなる時間があるようなんですね。

もう、心配しちゃったわよ璃の香ちゃん。

 

 

スポンサーリンク




ランキングに参加しています
ご訪問のしるしにクリックいただけると嬉しいです
↓ ↓
*シンプルイズベスト*
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ

*ふるさと新潟*

*若者にもブーム平屋*
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ

 

四季を愉しむ家 | グランリンク平屋ミサワホーム - にほんブログ村

▼YouTubeチャンネルはこちら

 

 

*おすすめ関連記事

自宅で果樹を育てよう!人気のレモン璃の香(りのか)苗木購入

続きを見る

自宅で果樹を育てよう!真っ赤なみかん小原紅早生(おばらべにわせ)苗木購入

続きを見る

自宅で果樹を育てよう!ぶどうの苗木届く「植原葡萄研究所」より

続きを見る

幻のいちご「越後姫」を育てよう!苺の花ことば 特大苗

続きを見る

夏のリンクテラス「江戸風情」和モダン絞り咲き朝顔

続きを見る

庭づくり「風のテラスガーデン」はじめました

続きを見る

*ブログで収益しよう

*家づくりに役立つ記事一覧

  • この記事を書いた人

風の丘のあいす

一条工務店を解約してミサワホームを選んだ40代夫婦の家づくりの物語。 新潟の豊かな四季が彩るリンクテラスのある暮らしを紹介します。

-, 園芸 | ボタニカル, ブログ
-,

© 2024 四季を愉しむ家 | グランリンク平屋ミサワホーム