日本の原風景が残る秋山郷は、信濃川の支流 中津川の上流域に点在する集落の総称で、長野県と新潟県にまたがる渓谷地帯です。 10年ほど前に一度訪れて以来の秋山郷。 今回は、新潟県中魚沼郡津南町秋山郷を訪れました。 国道を外れた見倉集落近辺は、春に数十万株ものカタクリの花が咲き乱れる群生地があり、私が最も好きな場所でもあります。 津南町秋山郷見倉 かたくり群生地 2021.11.6 中津川の断崖にかかる、国道405号線と逆巻集落を結ぶ「猿飛橋」は、その見事な眺望から新潟の橋50選に選定されています。 津南町秋山 ...