着工から83日目
令和元年9月5日、新居用に準備したウォールミラーと郵便ポストを持参して、初秋の風吹き抜ける風の丘へお邪魔すると、外構工事と電気工事が始まっていました。
外構工事&電気工事
電線
新居正面 (南) では電線を接続中。
建築現場 南西より
建築現場 南西より
無事に電線が接続されました。
外構 (カーポート準備&盛土)
我が家は、正面向かって手前に設置されるカーポートと、その下の土間コンクリートの他は、玄関前アプローチ周辺の盛土のみで、外構にはほとんど費用をかけていません。
あとは、自分たちの手で少しずつ手を加えていく予定です。
* 「外構計画」 についての記事はこちら
-
ミサワホームの家づくり⑤契約後打合せ【外構計画】
続きを見る
U字側溝
建築現場 正面西より
当初は、費用の兼ね合いであきらめかけた玄関・カーポート前のU字側溝を、その他の外構費用を削減できた差額分で、無事に施工してもらうことができました。
現場監督Hさん、外構設備業者さんが頑張ってくださったお陰です。
土留めブロック
建築現場 新居裏 北より
新居裏の傾斜地部分では、左官屋さんが土留めブロックを積まれていました。
これで、土が流れてしまうのを抑えることができます。
ウッドデッキ下
続いて東側のリンクテラスへ。
建築現場 リンクテラス 南より
ウッドデッキの下部分には、打合せ通り砂利の上に防草シートを敷いてもらいました。
郵便ポスト&ウォールミラー (姿見鏡) 位置確認
ネット通販で取り寄せた郵便ポストと玄関ホール用のウォールミラー (姿見鏡) を、大工さんが設置してくださるとのことで、現物を持参して位置確認をしてもらいました。
郵便ポスト
建築現場 玄関ポーチ
郵便ポストの受口は、下端から120cmの高さが標準なのだそうで、我が家も標準の高さでお願いしました。
ウォールミラー (姿見鏡)
そして、ウォールミラー (姿見鏡)
建築現場 洋間②にて
夫の寝室となる洋間②の室内にて、まずはウォールミラーの梱包をほどいて現物を確認し、設置場所の玄関ホールへ。
建築現場 玄関ホール
先日の下調べの結果、注文したミラーの幅は27cm。
手摺にも支障なくジャストサイズです。
*「ウォールミラー」 についての記事はこちら
-
建築現場⑬後編 壁・天井クロス張り&匠の手仕事 ミサワホーム
続きを見る
工事完了まで、あとわずかとなりました我が家の新居建築現場。
次回の後編は、室内の様子を中心にご紹介しますね。
スポンサーリンク
ランキングに参加しています
ご訪問のしるしにクリックいただけると嬉しいです
↓ ↓
*シンプルイズベスト*
▼YouTubeチャンネルはこちら
*これまでの建築現場の記事
-
建築現場⑬後編 壁・天井クロス張り&匠の手仕事 ミサワホーム
続きを見る
-
建築現場⑬前編 足場解体&初お目見え新居外観 ミサワホーム
続きを見る
-
建築現場⑫クロス下地 (石膏ボード) パテ処理 ミサワホーム
続きを見る
-
建築現場⑪厨房キッチン搬入&軒天&玄関収納 ミサワホーム
続きを見る
-
建築現場⑩外壁&屋根材&太陽光パネル&石膏ボード ミサワホーム
続きを見る
続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る
ミサワホームの家づくり⑨上棟立会い【間取り・配線位置の確認】※追記あり
建築現場⑨防水防湿シート&海花火!ミサワホーム
建築現場⑧ミサワホームの垂れ幕とサッシ&玄関ドア
建築現場⑦上棟【祝!雨の棟上げと日没】ミサワホーム
建築現場⑥組立工事【空飛ぶパネル&木質パネル接着工法】ミサワホーム
建築現場⑤組立工事【足場の上からみる新居&日本海と鶯】ミサワホーム
建築現場④組立工事【強面人情親方が束ねる楽しすぎる現場】ミサワホーム
建築現場③基礎工事【立ち上がりコンクリート】ミサワホーム
建築現場②基礎工事【連続布基礎】ミサワホーム ※追記あり
建築現場①地盤改良【ピュアパイル工法】チームイケメン ミサワホーム
ミサワホームの家づくり⑧着工(地鎮祭)土地神様と風と雨
家と男は立つ前見せるな?深イイ「地縄」のはなし
着工前ミッション「石を撤去せよ」友情と新車バックホー
着工前ミッション「立木を伐採せよ」元きこり80歳父の腕と技