入居初日の荷物は、故郷の蕎麦と地酒、父の米と母の味噌、そして布団。
*「父の米と母の味噌」についての記事はこちら 続きを見る 続きを見る 続きを見る
自立できない40代夫婦の居候生活からの卒業
ふるさと追想「母の味噌汁」と「父の米」二年半の感謝をこめて
ふるさと追想「黄金色に輝く通いなれた通勤路」
内と外とを大きく繋ぐリンクテラスと、ダイニングの柔らかな丸いテーブルと椅子が、真っ新な新居に優しさを添えて私たちを迎えてくれました。
*「家具 CONDE HOUSE」についての関連記事記事はこちら
-
ミサワホームの家づくり⑤契約後打合せ【家具】
続きを見る
初日は夫婦水入らず、蕎麦と地酒で虫の声を聴きながら秋の夜長を過ごしました。
ここ新潟は酒どころ、そして蕎麦どころ。
夫と私の生まれ故郷も、清らかな水と極上の米から造られる酒と、栽培からはじまる蕎麦が名物で、お酒と蕎麦は無くてはならないもの。
御近所さんへのご挨拶でも蕎麦をお配りしましたが、私達の分も忘れる訳にはいきません。
*「御近所さんへご挨拶」についての記事はこちら
-
ミサワホームの家づくり⑬入居「引っ越しのご挨拶」向こう三軒両隣
続きを見る
つなぎに布海苔をつかった布海苔蕎麦は、なんと言っても腰の強さとツルンとした喉越しのよさが特徴です。
地元では、その腰の強さを『シコシコ』と言い、一度味わうと忘れられない食感です。
その『シコシコ』の布海苔蕎麦を『へぎ』と言われる木の器に、一口ずつにキレイに丸めて並べる盛り付けが名物で「へぎ蕎麦」とも言われています。
私たちの生まれ故郷では舌の肥えた蕎麦通が多く、自分の手で蕎麦を打ち、好みの硬さや味を追求するような人もめずらしくありませんが、実は夫の父も、毎年秋には蕎麦の実から手打ち蕎麦を愉しんでいる一人です。
そう、私たちの新居の着工前、風の丘の木を伐採してくれた御年80歳のあの父です。
*「元きこり80歳父の腕と技」の記事はこちら
-
着工前ミッション「立木を伐採せよ」元きこり80歳父の腕と技
続きを見る
できれば、父の手打ち蕎麦を引っ越し蕎麦としたかったのですが、蕎麦の実の収穫に少し早かったので、おあずけとなりました。
ただ、蕎麦の店は数多くあって、蕎麦通の地元の人々は各々自分好みの味の店があるのですが、父の手打ち蕎麦の代わりに、今回は布海苔蕎麦の元祖 小嶋屋総本店 の布海苔へぎ蕎麦をいただきました。
この腰がある『シコシコ』の布海苔へぎ蕎麦はお取り寄せもできるんですよ。
ちょうど新蕎麦のシーズンですので、よろしかったら是非皆さんも召し上がってみてください。
本当に美味しいです。
今年の年越し蕎麦は新潟の布海苔へぎ蕎麦をいかがですか!
布乃利蕎麦のお供は、故郷の酒蔵 朝日酒造㈱の吟醸 久保田 千寿。
実はこのお酒、前の記事でもご紹介した、新居の着工(地鎮祭)の際に、ミサワホームから頂戴したお祝いの奉献酒なんです。
*「地鎮祭」「奉献酒」についての関連記事はこちら 続きを見る
ミサワホームの家づくり⑧着工(地鎮祭)土地神様と風と雨
入居のお祝いに開けたくて大事に保管していました。
スッキリさらりとした味わいで、女性にも飲みやすくたいへん人気の吟醸酒です。
蕎麦ともよく合います。
差しつ差されつ。
スポンサーリンク
ランキングに参加しています
ご訪問のしるしにクリックいただけると嬉しいです
↓ ↓
*シンプルイズベスト*
▼YouTubeチャンネルはこちら
*おすすめ関連記事
続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る
ミサワホームの家づくり⑬入居「引っ越しのご挨拶」向こう三軒両隣
ミサワホームの家づくり⑫引き渡し「ありがとう私たち幸せです」
ミサワホームの家づくり⑪竣工立会「お二人にジワリ」
ミサワホームの家づくり⑩完了検査【建築確認・建設性能評価】
ミサワホームの家づくり⑨上棟立会い【間取り・配線位置の確認】※追記あり
ミサワホームの家づくり⑧着工(地鎮祭)土地神様と風と雨
ミサワホームの家づくり⑦工事請負変更契約
ミサワホームの家づくり⑥建築確認
ミサワホームの家づくり⑤契約後打合せ【打合せ内容最終確認】
ミサワホームの家づくり④契約 番外編【土地代の精算・登記】
感動!ミサワホームの家づくり ④契約
感動!ミサワホームの家づくり ③正式図面と見積り提示
感動!ミサワホームの家づくり ②土地調査&プランニングスタート
ミサワホームの家づくり ①プランニングの準備『くらしかたインタビュー』&『夢お伺いシート』
令和元年の家引渡しへ向けての工程【ミサワホームの家づくりガイド】
ミサワホームの家づくりの流れ①~⑭